愛用していたノートが残り一冊になってしまったので駅前のLOFTに行きました。

個人的にラインが入っているノートはスペースを充分に活用することができず、使用する区域を定められているような気がするのであまり好きではありません。
それに引き換え、無地のノートは線にとらわれずに縦横無尽に書くことができますし、メモやら落書きやらに便利なのです。それが買えずにかなりショックでした。
というか、仙台市内の文房具屋をまわりましたが無地のノート自体がほとんど売っていませんでした。恥ずかしさをこらえて小学生用の自由帳を買おうかとも思いましたが、ポケモンの表紙に気後れして購入できず、結局油性マーカーの三菱PINのみを買って帰宅しました。
ミニスカをはくひとも少なくなり、本当に秋です。秋刀魚が食べたいです。